2016年06月16日

おおまさり落花生定植!

こんにちわっふる。こんばんわっふる。初めましての方は初めまして!ボビーです。

落花生の苗が出来たので、定植してきました!

おおまさり落花生定植!



種を播いてから2週間でここまで大きくなりました。思ったより落花生の成長は早いですね。ここしばらく気温が上がったからでしょうか。

発芽の最終スコアは、48個中43個、5個は発芽しませんでした。割とよかったと思います。

それでは、畑を作ります。

予定地は、前に堆肥を入れて耕してあるので、改めてたい肥・ミネラル宝素を入れて軽く耕します。
おおまさり落花生定植!



ミネラル宝祚は土壌改良材です。いろいろな微量要素を含み、作物の成長を助けてくれます。
詳細とお買い求めは下記へo( ̄▽ ̄o)
http://www.iwakura-seed.com/SHOP/SI-0004.html

次に畦をたてて、落花生を並べてみます。
おおまさり落花生定植!



こんな感じかな・・・?

おおまさりは伏性なので株間を50cmと広く取ります。巾を測る時はペットボトルを縦に2個分でだいたい50cm位になります。(戦艦大和の主砲弾を置いても可です。)

ちなみに伏性とは、茎が横に広がっていくタイプの落花生という事です。落花生の茎の伸び方は3タイプあり、

①立性:茎が縦に伸びていくタイプ(株間・条間24~30cm)
②伏性:茎が横に伸びていくタイプ(株間・条間50cm)
③半立性:立性と伏性の間くらいのタイプ(株間・条間30cm~45cm)

横にどう広がるかで変わり、だいたい上記のような株間と条間で植えます。

各タイプの品種としては、うちの種苗店で取り扱っているものはこんな感じです。
立性:郷の香(さとのか)・ナカテユタカ
伏性:おおまさり
半立性:千葉半立・タチマサリ

他にもありますが、代表的なのはこれくらいです。
落花生は結構種類があり、家庭菜園などで目にするのは割と有名どころだけですね。

さて、株間50cmで並べたら早速植えていきましょう。

おおまさり落花生定植!



ポットを外してみると、もう根っこが下に回っていました。本当に成長が早いです。

おおまさり落花生定植!



ポットの土が少しだけ地面から盛り上がるように植えて、たっぷり水を撒いたら落花生畑完成です!

これから暑くなるので、落花生の成長を楽しみにしたいと思います。

本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。







同じカテゴリー(家庭菜園)の記事画像
絶品!自家製バジルで作るジェノベーゼソース!
簡単!バジルを育ててみよう!
「落花生播き方」大☆成☆功
落花生の芽が出始めました
世界一辛いトウガラシを栽培してみる
落花生の播き方
同じカテゴリー(家庭菜園)の記事
 絶品!自家製バジルで作るジェノベーゼソース! (2016-07-19 16:26)
 簡単!バジルを育ててみよう! (2016-07-19 12:08)
 「落花生播き方」大☆成☆功 (2016-06-10 14:02)
 落花生の芽が出始めました (2016-06-01 16:55)
 世界一辛いトウガラシを栽培してみる (2016-05-30 13:15)
 落花生の播き方 (2016-05-27 17:28)

Posted by ボビー at 14:59│Comments(0)家庭菜園
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
おおまさり落花生定植!
    コメント(0)